ネットショップ PR

ネットショップが軌道に乗るまでにやるべきこと、開設前に知っておくべきことも解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ネットショップを開設して売上を伸ばしたい
でも軌道にのせるにはどんなことをしたらいいの?

ネットショップを開設して、カンタンに軌道にのれば苦労することも悩むこともありませんよね…

この記事では、ネットショップを軌道に乗せるまでにやらなければならないことと、ネットショップを開設するにあたり、知っておくべきことを解説します。

ネットショップに集客する具体的な方法も解説しているので
ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

ネットショップ運営で失敗する理由

ネットショップを成功に導くためには、まずは失敗する要因を知っておく必要があります。

ネットショップで失敗する理由は4つあります。

改善をしない

多くのオンラインストアが失敗する理由として、改善をしようとしないことにあります。

ビジネスにおいて改善は必須項目であり、改善の際の市場調査やデータの分析方法が大きく影響をします。

市場の変化や、状況を確認し結果から改善していくことはネットショップを運営していく上でとても大切なことです。

戦略が曖昧

ネットショップが失敗する要因として、戦略が曖昧なことがあげられます。

目的や計画が明確に決まっていないことで、事業やネットショップに一貫性がなくなってしまい、顧客も何を売りたいのか、どんなお店なのかということがわからなくなってしまいます。

これにより、せっかくお店を訪れた顧客がすぐにブラウザバックしてしまうことが考えられます。

目標や計画をしっかりたてておくことで、一貫性が生まれ顧客を逃さないネットショップを作ることが可能になります。

個性による失敗

今までにないものを出そう、と思い、オリジナル感を作りすぎることも失敗の原因になります。

現状でネットショップで成功しているところは、成功している理由があり
ネットショップ初心者がすぐに成功することは難しいものがあります。

個性を主張しすぎて、ターゲットのニーズを見失い、成功法則までを変えてしまうことはよくあることで
まずは真似をしてみる、ということがとても重要になってきます。

集客の失敗

集客の失敗はネットショップの挫折に大きく繋がります。

どんなに優れた商品やサービスでも、適切なターゲット層に届けられなければ成功は難しいです。

ネットショップの運営では、優れた商品を作ることよりも、その優れた商品をどう売るのか、というデジタルマーケティングやネットでの戦略が必要になります。

集客はオンラインビジネスの生命線、適切なマーケティング戦略と競合分析が必要です。

ネットショップは立ち上げてすぐには売れない

新しくネットショップを開設しても、すぐに売り上げが伸びることはほぼありえません

新規のオンラインストアは知名度が低く、信頼性を築くまでに時間がかかります。

即座の成功はすでにたくさんの顧客がいる、という状況でもない限り難しい状況です。

ネットショップは長期的な視点を見ると共に
継続的な改善とマーケティング戦略の適用が成功への道となります。

会社設立・創業時の会計知識も freeeの起業アプリ起業時代
会社設立・創業時の会計知識も freeeの起業アプリ起業時代
無料
posted withアプリーチ

ネットショップ運営で知っておくべきこと

ネットショップを軌道に乗せるためにはネットで集客をするための知識が必要になります。

ネットショップを運営する時に知っておくべきことを2つ紹介します。

  • SEO対策
  • マーケティング戦略
  • 集客

SEO対策

SEO対策はネットショップの成功に欠かせません。

検索エンジンでの上位表示は信頼性向上や集客に繋がり
SEO対策によって、オンラインストアへの検索エンジンからのアクセスが増加します。

たとえば、特定のキーワードに最適化された商品ページやコンテンツは、関連する検索で上位に表示されやすくなります。

SEOはネットにサイトを開設するためには必須の知識と言えるでしょう。

SEOとは、ユーザーが検索窓に検索をかけた時に表示される順番のことで
あなたの作ったサイトの専門性や権威性、信頼性が高いことで上位に表示されます。
学校のテストや成績のようなもので、テストでより高い点を取った人が成績に評価されます。

集客方法

ネットショップは開設するだけでは、集客をすることはできません。

まずはそのネットショップをターゲットに対し、知ってもらうことが必要です。

例えばSNSなどを使い拡散すれば、その投稿に興味のあるユーザーが少しづつ来訪してくれるようになります。

ネットショップの集客はさまざまなツールやアプリを使うことで効率的に顧客にリーチできることを覚えておきましょう。

ネットショップで売り上げを上げる具体的方法

ネットショップで売上を上げる効果を期待できる具体的な方法を3つ紹介します。

  • SNS運用
  • リスティング広告
  • ブログ運営

SNS運用

SNS運用はネットショップと同時に必ず立ち上げるようにしましょう。

ネットショップを利用するユーザーのほとんどはSNSを利用しており、継続して発信していくことで、たくさんのユーザーにリーチすることが可能です。

ユーザーとコミュニケーションをとれるといったことも特徴で
ユーザーが見て嬉しいことや役に立つといった情報を交えて発信していくことで
興味を引き、売上向上に繋がります。

うめし~

SNSは今だとX(旧Twitter)かInstagramを開設しておけばよいでしょう。

Instagramでは、様々なショップなども運営されていて
あなたの販売するものと近いものがあり、ネットショップ運営のヒントに繋がることもありますよ!

リスティング広告

GoogleやYahoo!などにお金を払い検索エンジンでの露出を促すタイプの広告戦略です。

優先的に表示されるため、強烈にユーザーのアクセスを集めることができます。

数十万円の費用がかかりますが
ユーザーの検索に対しキーワードにリンクさせることができるため、興味のあるユーザーに素早くアプローチすることができます。

戦略やターゲット、コンセプトがはっきり決まっているネットショップの運営でリスティング広告は売り上げを向上させる手法となります。

うめし~

リスティング広告は50万円ほどの予算が必要なようです。

ネットショップをスタートしたばかり、予算を抑えたいなどの場合はネットショップが軌道に乗り出してからでも遅くはないでしょう。

僕は基本的にお金を掛けた起業はおすすめしていないため、選択肢からは外れてきます。

ブログ運営

ブログ運用はネットショップの信頼性やSEO向上に寄与し、集客と売り上げ増加に繋がります。

ブログを書くことでユーザーに新しいコンテンツや情報を提供することに繋がり、ユーザーの満足度が上がります。

ブログは質の高い情報を提供することで、売上に大きく貢献することができます。

うめし~

ブログの作り方に関しては以下の記事で解説しています。
レンタルサーバーを借りることで簡単に自分のブログやネットショップもできるので
ぜひあわせて読んでみてください。

【必読】ブログは今すぐ始めるべき理由と9つのメリットを解説 副業で新しい収入を得たい 小規模の事業だけどもっとたくさんの人に届けたい 世の中の役にたつことをしてみたい こん...

ベネフィットを発信し続ける

どの発信方法をとっても、「ベネフィットを伝える」ということがとても重要です。

ベネフィットとは、「ユーザーにとっての利益や恩恵」のことで、その商品に触れることで

  • どのようなことがあるのか?
  • どう良いのか?

ということを発信し続けることで、ユーザーの潜在的なニーズを呼び起こすことができます。

ネットショップを運営するうえでベネフィットを考えておくことはとても重要なことです。

ネットショップを開設するならsquareがおすすめ

ネットショップを作るならsquareがとてもおすすめです。

square自体でECサイトを簡単に構築することもできる上に、WordPress上に公開しブログとリンクさせたり、デザインをオリジナルのものに後から変更することもでき
とても自由度が高いネットショップの運営ができます。

具体的には、慣れるまでの最初のうちはsquareでECサイトをつくり、慣れてきたところで、ブログやホームページを作ってみることがよいでしょう。

squareについては以下の記事で解説しているので
ぜひあわせて読んでみてください。

決済や売上管理はこれひとつ、squareでできることやメリットは?どんな人におすすめなの? 自分の事業をもっと広めたい レジのシステムをラクに入れたい 予約や集金、決済をラクにしたい あなたもこんなことを...

起業をサポートしてくれるアプリ

起業をするためには、段階を追う必要があり様々な戦略を練る必要があります。

そんな時にあなたをサポートしてくれる起業アプリ「起業時代」というものがあるのはご存じでしょうか?

会計で有名なfreee株式会社が運営しており、起業に向け行動している人や起業してみたい人が目標をたて、段取りを踏みながら起業していくことができ、以下の機能があります。

  • 目標を設定機能
  • 気持ちや想いを記録するアルバム機能
  • 起業までを段どる、起業ものがたり機能
  • 先輩起業家のリアルな記事
  • 起業家が知っておきたいピックアップニュース
  • 起業について無料で相談機能

全て無料で使える機能となっているのですが

ひとつだけ注意点があり、オンラインの起業相談は30分までとなっています。

うめし~

30分までなのは無料なのでしょうがないと言えばしょうがないですね…

ですが目標をたて、段取りを決めるだけでも十分に価値のあるアプリとなっていて

起業をこれからしてみたい、考えているなどの場合は使ってみることがおすすめです。

会社設立・創業時の会計知識も freeeの起業アプリ起業時代
会社設立・創業時の会計知識も freeeの起業アプリ起業時代
無料
posted withアプリーチ